
ブログ

-
2025正月共通テスト対策講座のお知らせ
※ 2024.11.28 定員に達したため、申込受付を終了しました。毎年大好評の「正月共通テスト対策講座」を、今年度も実施します。この講座は、生徒さん達に正月にも気を緩めることなく勉強してもらうために開塾時から実施していて、今年で12回目になります。1... -
熊本大学法学部に現役合格!Sさんが来館
熊本大学の法学部グローバルリーダーコースに現役合格したSさんが、来館してくれました。2025入試の当塾第1号合格者です。 Sさんは八代中学校11期生です。八代中学校では真ん中ぐらいの成績だったそうですが、そこからコツコツ勉強していって成績を上げ... -
中2生が英検2級に合格
当塾で映像授業「@will (アットウィル)」の英検対策講座を受講した中2生が、英検2級に合格しました。英検のホームページによると、英検2級は高校卒業程度です。 この生徒さんは今年6月に準2級に1回で合格していますが、その時も@will の英検対策講... -
中2生全員が学年1位~10位内に!
当塾の中2クラスは、中高一貫校である八代中学校の生徒さんを対象にしています。中3~高3クラスと違って,中2クラスは映像授業とプリント演習を組み合わせて中学内容の数学を指導しています。現在は、中3内容の「円の性質」を学習中です。中2クラスは定... -
中3塾生が学年1~5位内に4名入る
当塾の中3クラスは、中高一貫校である八代中学校の生徒さんを対象にしています。中3の春から高校数学に入り、当塾で数Ⅰ「2次関数」「三角比」「データの分析」と数A 「図形の性質」を既に終えています。11月4日に「図形の性質」「データの分析」の確認テ... -
高2理系クラスで数Ⅲ積分法を終える
高2理系クラスで、数Ⅲ積分法を終えました。通常の公立高校では、数Ⅲ積分法を高校3年1学期中頃~2学期中頃に終えるのが一般的です。しかし、このクラスの生徒さん達は中高一貫校である八代中学校出身なので、中3春から高校数学に入っています。そのため、...