前回の投稿では、2025入試における八代高校の国立大学の合格者数が過去21年間の中で最低だったことについて記しました。
今回は、旧帝大と熊本大学の合格者についてです。
2025入試における八代高校の旧帝大と熊本大学の合格者数は、次のとおり(現役生のみ)でした。
・旧帝大 5名 (前年5名)
・熊本大学 17名 (前年10名)
この19名のうち、12名(旧帝大2名・熊本大学10名)が知学館ゼミナールの生徒さんでした。
前年2024年の旧帝大と熊本大学の合格者数は、手元にデータがある21年間の中でいずれも過去最低でした。
そんな前年2024年と比べて、2025年の旧帝大の合格者数は前年と変わらずでした。
その一方で、2025年の熊本大学の合格者数は前年2024年を大きく上回りました。
これについては、当塾卒塾生の10名合格が大きな要因だと考えています。
熊本大学の合格者が前年を上回った点は、朗報です。
しかし、過去21年から2025年と2024年を除いた19年間(2023年~2005年)の八代高校の熊本大学合格者数の平均は、22.5名です。
また、20年前の八代高校の熊本大学合格者数は30名です。
これらのことを考えると、合格者が増えたからと言って素直に喜ぶわけにはいきません。
旧帝大や熊本大学を志望する八代高校の生徒さん、呑気にしていては痛い目に遭う可能性大です。
上記のことを参考に早めに勉強に取り組んでください。
八代市の大学受験専門塾
目次